猛烈な台風19号 備えを

ニュース画像より

今年は毎週のように週末に台風が来ます。今度の台風19号は、今までにない猛烈な台風ということなので、備えをしておきましょう。

私は自分でできることとして、次のようなことをしています。ご参考までに。

屋外では
飛んでいきそうな植木鉢などはひとまとめにして物置へ。
自転車は丈夫なナイロンひもなどで、車庫の柱など動かないものにくくりつける。
木製のラティスなどもロープやナイロンひもで柱に固定。
ベランダの物干し竿は外して床に置くかロープで支柱などに固定する。

屋内では
風が強くなってきたら部屋のカーテンを閉める。
これは飛散物で窓ガラスが割れた際に飛び散るのを防ぐため。
停電に備えてLEDライトと予備の電池を多めに準備。
外で使える防水の強力なライトと部屋の中でつけるランタンタイプがあると便利。
スマホが充電できるモバイルバッテリーを用意。
1日分のパンと飲み物を用意。
パンは軽いから。
ガラスなどが割れたときのために軍手を用意。

大体は近くのお店で揃うと思いますが、モバイルバッテリーは見つかりにくいかも。安物はリチウムイオン電池が発火したりして危ないので、ちゃんとしたものを選びましょう。
こちらは、評価が良いので上げてみました。明日届くというのもうれしいですね。
USB出力端子は2個あるのでスマホ2台に同時充電ができます。

PHILIPS モバイルバッテリー 10000mAh 薄型 【PSE認証済】 Type-C 急速充電 &Micro 2つ入力ポート 大容量 軽量 持ち運び 充電器 スマホ iPhone/ipad/Android対応 フィリップス (ホワイト)

新品価格
¥2,180から
(2019/10/9 11:44時点)

強力ライトは有名メーカーが安くて安心ですね。
こちらはパナソニック製。
単1電池4本が必要です。
30~60時間連続使用できます。

パナソニック LED強力ライト BFーBS01PーW

新品価格
¥1,341から
(2019/10/9 11:53時点)

こういうのは台風以外の地震などの災害時にも役に立つので、常備しておいてもいいんじゃないでしょうか。

問題は置き場所ですね。台風が行って、仕舞うとどこにしまったかわからなくなったりして。よくありますね。