「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」3週連続 金曜ロードショーで

アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」3部作が金曜ロードショーで放送されます。

1月23日には、シリーズ完結編となる「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が公開予定です。

(※ 新型コロナ対策のため、残念ながら1月23日の劇場公開は延期になったそうです。2021/01/15)

完結編の上映に合わせて、今までの3作品を鑑賞しましょうという配慮ですね。

1月15日(金)夜9時『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』(2007)
1月22日(金)夜9時『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』(2009)
1月29日(金)夜9時『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』(2012)
日本テレビ系列 金曜ロードショー

ずっと以前にあったアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を再構築して「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」を計画したのが2006年といいますから、完結までに15年もかけています。

主人公の自意識や人間関係と、世界の命運という両極端なスケールの話が連動していることが当時は斬新と評価されました。

1970年代の『宇宙戦艦ヤマト』、1980年代の『機動戦士ガンダム』と並び、その後のアニメに影響を与えた第三世代のアニメ作品と称されます。

その劇場版が3週連続で放送されます。

世界中で評価されたアニメですので、ご覧になったことがない方も楽しめると思います。

見逃した方、一気に全部見たい方は、動画配信サービスで配信中なので、無料おためしを活用して無料で見てください。

こちらのページを参考にしてください。

⇒ ヱヴァンゲリオン新劇場版とは